車内のモニターに、ニンテンドースイッチを出力できたらいいですよね。
家族旅行で2、3時間の車移動があっても、子供たちはグズらずゲームに集中してくれます。ソフトの種類も豊富ですし、DVDのように事前に借りたりダウンロードしておく必要もありません。
飽きたら別のソフトをやってもらえば、エンドレスで時間を潰すことができます。ですが、ニンテンドースイッチ自体の液晶モニターだと家族が車で遊ぶにはチョット小さすぎる・・・・
車内のナビに出力できないのかな?
そんな思いから接続を試してみました。果たして、社内のモニターに映像を出力すことはできるのでしょうか?
任天堂switchは車内モニターに出力することができるのか?
結果をいいますと・・・車内モニターにニンテンドースイッチを出力することはできます。しかし、出力するためには条件が2つあったので、その辺りを詳しく解説していきましょう。
出力方法|HDMIとコンセントが差し込めればできる!
ニンテンドースイッチをナビに出するためには、HDMIとコンセントが必要です。
- HDMI
- コンセント
HDMIはモニターに映像を出力するコードで、コンセントはニンテンドースイッチの電源用です。
最初の思惑では、HDMIだけ接続すれば出力できると考えていたのですがダメでした。メカに詳しいわけではないので理由は分かりません。
我が家は新車購入時のオプションとして、普通の家庭用コンセントを設置してもらっていました。HDMIは後付けて設置しています。
HDMIを後付けした理由▼
セレナの純正ナビMM517Dなら設置可能
セレナのナビは大きいタイプと小さいタイプがあり、小さいタイプにはHDMIを設置することはできません。
新車で購入するときは、オプションとして最初から差込口を設置することができます。車に関しては素人なので、設置はディーラーに任せました。
実際の配線
コチラはiPhoneの映像を出力する方法です。配線の説明書ではこんな感じです。以下は実際の配線です。この配線を利用するとiPhoneに映っているAmazonプライムビデオを出力することができます。
ニンテンドースイッチを出力する時は、このHDMIの方を利用することになります。
我が家は後付けでしたので、ナビに接続されたHDMIがむき出しであります。設置はディーラーに任せました。価格は工賃とコード込みで10,000円くらいでした。
ナビのパネルを外したりできる方は、コードさえ手に入れば自分でも可能な作業だと思います。
ここまでの準備が終われば、あとは簡単です。普段から使用している任天堂switchを充電するコードをコンセントへ、映像を出力するHDMIをナビへ接続すれば完了となります。
ちゃんと、後部座席モニターにも出力されました。
まとめ
以上、車内のモニター(ナビ)にニンテンドースイッチを出力する方法の解説でした!
ニンテンドースイッチは、旅行などの車移動には最高のアイテムです。複数人のプレイも可能なので、後部座席は大盛り上がりでしょう。
合わせて読みたい